こんにちは、管理人のちゃるです。
今日は元力士の若ノ城宗彦さんが【バース・デイ】に出演されますね。
相撲界で活躍したのち引退後はどのような仕事に就き、どのような生活を送っていたのかがとても気になりますね!また、ご結婚はされているのか、お子さんはいらっしゃるんでしょうか?
ということで今日は若ノ城宗彦さんについて調べてみました。
若ノ城宗彦プロフィール
出典:http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=27&l=j
若ノ城 宗彦(わかのじょう むねひこ)
本名:阿嘉 宗彦(あか むねひこ)
出身:沖縄県那覇市
生年月日:1973年4月13日 ※現在44歳
身長:191cm
体重:157kg
所属部屋:間垣部屋
得意技:右四つ、上手投げ
ご実家は沖縄で料亭をされているとの情報もありました。
高校時代は柔道部に所属しており、なんと1年生の時には既にレギュラー入り、2年生の時の全国高等学校柔道選手権大会の団体戦で優勝!
将来はオリンピックの柔道代表候補と謳われるほどの実力だったそうです。
そして高校卒業後には相撲界に進むことを決意。
入門後はとんとん拍子で番付を上げていき、初土俵から4年も経たぬうちに十両へ昇格。2年後には新入幕を果たし沖縄県から史上3人目の幕内力士となったそうです!すごい!
種目は違えど、オリンピック候補級の柔道のベースがあるというのはやはり大きな強みだったんでしょうね。
ただしその後、持病の糖尿病が悪化・右膝を負傷するなどの不調が響いたのかなかなか結果が伸びず、2004年に引退をしています。
引退後の仕事や収入、生活は?
力士の方といえば引退後は親方になり自身で後進の育成を行ったり、ちゃんこ屋さんなどの飲食経営を行ったりと言ったセカンドライフは良く聞きますね。
若ノ城さんも引退後は後進の育成に携わっていましたが、それも数年で辞めて日本相撲協会を退職。
現在は「デイサービス花咲」という東京都墨田区にある介護福祉施設の運営しているとのことです。
出典:http://hanasaki-sawa.wixsite.com/hanasaki-1
介護の仕事は想像以上にハードで体力勝負なので、元アスリートにはぴったりの仕事ですね!
そして、人が好き、お年寄りに対しての思いやりの気持ちが強くないとなかなか続けられない仕事だと思うので人柄の良さがわかりますね~。
ただ、収入面でいえばそこまで儲かっていないんじゃないかな?と思います。
というのも、介護業界は制度の改正で年々報酬が減っていく一方で業界大手はほとんど赤字経営だとか・・・。
また、若ノ城さんが運営している「デイサービス花咲」はフランチャイズ店舗ということもあり、本部へのフランチャイズ料なども考えると恐らくそこまでの儲けはないように思えます。
ちなみに若ノ城さんは高校の先輩である元広島東洋カープ・投手の安仁屋宗八の紹介により、プロ野球マスターズリーグのディレクターも勤めているそうで、こちらでの収入もあるようです。
「プロ野球マスターズリーグのディレクター」がどんな仕事をするのかがピンと来なかったので調べてみたんですが・・・
はっきりとした情報が見つけられませんでしたのでこのあたりは【バース・デイ】の放送で垣間見れることを期待します!
結婚はしている?子供はいるの?
若ノ城さんは結婚をしていて、お子さんもいるそうです。
※ご本人のSNSより引用
写真では女の子にも見えますが、お子さんは男の子が一人。
現在は小学生くらいの年齢でしょうか。
力士と言えばアナウンサーやモデルとの交際・結婚がよく取り沙汰されますが、奥様は綺麗な方ではあるものの一般人の方ではないかと思います。
※奥様の画像は見つかりませんでした・・・。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
スポーツ選手の引退後のセカンドライフは注目をされやすいですよね。
選手として一世を風靡した後はなかなかスポットライトを浴びる機会はないものの、選手としての活躍の期間よりもはるかにその後の人生は長く続きます。
若ノ城、今後も応援をしています♪